寝屋川市萱島の小児科なら萱島おちキッズクリニックへ。小児科専門医が小児一般診療、予防接種(成人含む)、乳幼児健診、喘息や各種アレルギーの検査、治療、赤ちゃんの頭のかたち外来、夜尿症(おねしょ)、乳幼児血管腫などに対応いたします。

小児の便秘

便秘症とは?

小児の便秘イメージ

便の回数が少ないか出にくいことを便秘といい、便秘が続いて治療が必要になる状態を便秘症といいます。
いきんでいるのに便が出てこない、コロコロした便が少量でる、または5日以上排便がない時は、溜まっている便を出してあげる処置が必要です。早めに受診しましょう。

放置していると、水分が吸収されてどんどん硬い便になってしまいます。硬い便を出すときには痛みがでてくるので、さらに排便を我慢してしまい悪循環になります。

PAGETOP
Copyright © 2025 萱島おちキッズクリニック All Rights Reserved.