寝屋川市萱島の小児科なら萱島おちキッズクリニックへ。小児科専門医が小児一般診療、予防接種(成人含む)、乳幼児健診、喘息や各種アレルギーの検査、治療、赤ちゃんの頭のかたち外来、夜尿症(おねしょ)、乳幼児血管腫などに対応いたします。
  • 寝屋川市萱島、『萱島』駅から徒歩約4分の小児科『萱島おちキッズクリニック』では、女性小児科専門医が診療しております。土曜・日曜・祝日も診療いたします。
舌下免疫療法
喘息や各種アレルギーの検査、治療
赤ちゃんの頭のかたち外来
舌下免疫療法
喘息や各種アレルギーの検査、治療
赤ちゃんの頭のかたち外来

Greetingごあいさつ

全力で皆さまの日々の健康をお守りすべく
奮闘してまいります

初めまして。このたび、ご縁があり、京阪本線『萱島』駅から徒歩4分のところに『萱島おちキッズクリニック』を開院させていただくことになりました越智紋子(おちあやこ)と申します。

高校時代までは大阪、大学から神奈川県の東海大学医学部に入学し、日々研鑽を積んでまいりました。大学の出向病院ではさまざまな疾患を学び、救急医療も経験しました。時には感動、時には神様はいないのかと思うほどの非情なつらい現場もありました。小児医療ではまさしくそれらが色濃く表れます。
国内留学では小児医療最先端の国立成育医療研究センターへ勉強にいかせていただき、重症患者を多く診る呼吸器科での学びは上司と仲間にも恵まれ、医師としての在り方を見直す重要なきっかけとなりました。

そんな中、いかに日常を普通に過ごすという事の貴重さを再確認し、突然やってくる体調の不良に対して素早く安心安全に普段通りに戻すお手伝いをしたいという思いが心の底でじわじわと湧いてきました。故郷に戻り、開業して皆様にこれまで経験した多くの医療をこの寝屋川萱島でご奉仕していきたいという思いを胸に、この度開業させていただくこととなりました。

全力で皆さまの日々の健康をお守りすべく奮闘してまいりますので宜しくお願い致します。

萱島おちキッズクリニック院長写真

院長 越智 紋子

About『萱島おちキッズクリニック』
について

  • Features01

    土曜・日曜・祝日も診療いたします

    当クリニックは、お忙しい保護者様の利便性を考慮し、土曜・日曜・祝日も診療を行います。平日はお仕事等でお子様の通院が難しい方が受診しやすい環境を提供させていただきます。

    土曜・日曜・祝日も診療いたします
  • Features02

    女性医師・小児科専門医が診療いたします

    『日本小児科学会認定小児科専門医』のライセンスを所持する女性医師が診療いたします。基幹病院等で多くの治療経験のある専門医が経験を活かし診療いたします。

    女性医師・小児科専門医が診療いたします
  • Features03

    『萱島』駅から徒歩約4分です

    当クリニックは、京阪本線『萱島』駅から徒歩約4分にあり、ご来院いただきやすい立地です。お買い物ついでなどにご来院いただけます。

    『萱島』駅から徒歩約4分です
  • Features04

    駐車場を完備(4台分)しています

    クリニック前に駐車場を完備(4台分)しています。徒歩等でのご来院が難しい場合や、遠方からお車でご来院いただく場合はご利用ください。

    駐車場を完備(4台分)しています
  • Features05

    小児の便秘もご相談ください

    小児の便秘症は離乳期や幼児期に発症することが多く、硬い便を排泄することで排便痛や肛門裂傷をきたす場合があります。原因の見極めから生活習慣の改善、適切な治療までサポートいたします。

    小児の便秘もご相談ください
  • Features06

    喘息、アレルギーについてもご相談ください

    小児の喘息やアレルギーに関する検査・治療も行います。気管支喘息は診断が難しい病気です。問診、診察、検査を最大限活用して診断、治療します。

    喘息、アレルギーについてもご相談ください
  • Features07

    予防接種はお子様と成人にも対応いたします

    予防接種は成人の方にも対応いたします。お子様の予防接種の際、保護者様も同時に接種いただくことが可能です。詳細は主な診療内容からご確認ください。

    予防接種はお子様と成人にも対応いたします
  • Features08

    多様な検査機器等を院内に導入しています

    当院では、各種検査機器(全自動血球計算・CRP測定装置、超音波画像診断装置(エコー)、心電計、小児喉頭ファイバー、酸素飽和度測定装置、一酸化窒素ガス分析装置、スポットビジョンクリーナー)を導入し、検査データと画像で病態を把握していきます。また、ネブライザー(吸入器)、鼻汁吸引機の導入で状態悪化を予防し、酸素ボンベ、AED(自動体外式除細動器)の導入により緊急時に対応できるようにしています。

    多様な検査機器等を院内に導入しています
  • Features09

    感染症の疑いのある方の出入口等を分けています

    感染症の疑いのある方の出入口や診察室を別に設け院内感染に配慮しています。別な入口から院内へ入っていたただき、感染症の疑いがある方のための診察室で診察いたします。

    感染症の疑いのある方の出入口等を分けています
『萱島おちキッズクリニック』イメージ01
『萱島おちキッズクリニック』イメージ02
PAGETOP
Copyright © 2025 萱島おちキッズクリニック All Rights Reserved.